-
どうぶつ人狼
¥1,400
30%OFF
30%OFF
どうぶつしょうぎのキャラクターで作られた人狼カードセットです。 おなかがすいた人狼さんが、みんなをうっかり食べてしまうかも…? みんなで力をあわせて、人狼さんを探しましょう。 こどもからおとなまで、誰でも遊べる人狼カードの登場です。 占い師や霊媒師など、無くてはならない登場人物はどうぶつしょうぎのキャラクター、 特殊役職の恋人やハンターはおおきな森のどうぶつしょうぎのキャラクターがモチーフになっています。 <内容物> 役職カード(20枚) 人狼(おおかみ)2 人狼(ライオン)2 村人(ひよこ)7 占い師(きりん)1 霊媒師(ニワトリ)1 騎士(ぞう)1 多重人格(ねこ)1 恋人(うさぎ)2 ハンター(いのしし)1 いぬ(いぬ)1 きつね(きつね)1 ※初回生産盤のみ あそびかた説明書1 サイズ:横67mm×縦100mm×厚さ22mm カード:プラスティック製 プレイ人数:3〜20人+司会1人 プレイ時間:20〜60分 対象年齢:10歳以上 デザイン:ふじたまいこ(どうぶつしょうぎ) 監修:大野聡 眞形隆之(アルティメット人狼) 制作:どうぶつ人狼制作委員会
-
人狼で泣かないための教科書(上下巻セット)
¥2,000
人狼ゲーム初心者向けブログ「人狼で泣かないためのブログ」が書籍化されました。 人狼になったときにどうしたらいい?占い師のコツは?誰もが知りたかった、人狼ゲームを楽しむためのノウハウが優しい目線で書かれています。 上巻 135ページ 下巻 127ページ <著者プロフィール> 大野聡(Satoshi Oono) 株式会社B.B.スタジオ所属。 ゲームクリエイター人狼会中級者会主宰。 人狼ゲームイベント「アルティメット人狼」第1回~第9回連続出場。 人狼ゲーム初心者向け「人狼で泣かないためのブログ」を公開中。 jinroukarashi.com/
-
どうぶつ人狼diary
¥150
50%OFF
50%OFF
人狼ゲームをする上で欠かせないメモ書き。 日付や役職を書き残して状況を整理するためのノートです。 仲間と楽しい時間を過ごした思い出も残ります。 60ページ、A5判 デザイン:ふじたまいこ